- 場所
- 福山市立西交流館 団体交流室
参加者同士お互いの近況報告
・以前の研修会で、アセスメントを実際に行って手立てを考えることの大切さを感じたので、自分の学級で「アセス」を実際にやってみました。分析を基に手立てを考えるのに参考にしていこうと思う。
・学生の時にはこの勉強がなんに役に立つのだろうと疑問だらけだったが、今になって「あの時に先生がおっしゃっていたことはこういうことだったのか」と今になって生きていると感じることが多い。
・学生の時よりも、現職となった今こそ勉強を続けていかないといけないと感じる。(現実は忙しさでできていないのだが・・・)
・自分のことよりも家族のことを優先するようになった。その時々の多様性なのでそれはそれで仕方がない
・井の中の蛙にならないように、最新の情報に触れる機会を持つことは大事(ここがそういう場所になればいい)
・参加してくれる先生がもっと増えればうれしい。→しっかり同僚や友達、後輩に声掛けしていきましょう。